SUITS2 第2話
評価: ★★★★☆ / ★★★★★
<あらすじ>
甲斐(織田裕二)とチカ(鈴木保奈美)によって、『幸村・上杉法律事務所』から事実上追い出されていた共同代表の上杉(吉田鋼太郎)が復帰した。上杉は、全スタッフの前で、節操がなく強欲だったかつての行いを詫びると、妻の死をきっかけに人を思いやることの大切さを学んだとアピールし、あっという間に彼らの心を掴む。
チカは、上杉に弱みを握られる前に大輔(中島裕翔)を解雇するよう甲斐に命じた。しかし甲斐は、大輔を辞めさせるなら自分もクビにして欲しいと返す。甲斐が辞めれば、上杉は必ずその理由を探り、無資格の弁護士を雇っていたことでチカを責めるはずだと言うのだ。
あくる朝、チカたちが事務所にやってくると、内装工事が行われていた。上杉の指示だった。その陣頭指揮をとっていたのは蟹江(小手伸也)だ。蟹江は、上杉から事務所の全案件をまとめた資料も作るよう指示されていた。蟹江からその許可を求められたチカはOKするが……。
そんな中、甲斐は、難航している東京国際記念病院と看護師組合の労使交渉をまとめるよう、チカに命じられる。東京国際記念病院は、もともと上杉が獲得したクライアントでもあった。だがチカは、重要な案件は上杉に任せない心づもりでいたのだ。
東京国際記念病院では、待遇に不満を持つ看護師たちが組合を結成し、賃上げを要求していた。それが受け入れられない場合は、内閣官房長官の心臓バイパス手術が行われる日にあわせて一部業務のストライキを行うと宣言していた。
甲斐は、大輔とともに組合をまとめる看護師長の安田佐緒里(黒木瞳)に会いに行く。かつて被災地のボランティアをまとめた手腕でも知られる佐緒里は、弁護士もつけずにたったひとりで交渉の席につく。そこで甲斐たちは、平均5%の給与アップを提示した。しかし佐緒里はそれを拒否し、病院側が50億円もの投資をしてAIオペシステムの導入を進めていることを理由に、15%もの賃金アップを要求。「私たちの仕事を舐めないで」。佐緒里は、甲斐たちにそう言い放ち……。
(出典:公式HPより)
「入り交じる...キュンキュン♡とおっさんずラブ」の巻
上記のあらすじの続きから...
かつてのクライアントだった東京記念病院の案件に入ってこようとする上杉に甲斐は、苛つきを隠せない。
そんな甲斐の様子をみた上杉は、鈴木を密かに呼び出し甲斐に佐緒里の15%の賃金アップの要求をのむように仕向けさせる。
「私はただ法的時間外の残業による正当な対価がほしいだけ」
鈴木もまた佐緒里の言葉に共感し、佐緒里のために動こうとする。
官房大臣の手術も控え、病院の名に傷がつかないようにするためにも、
今回は、佐緒里の要求をのむべきだとチカまでもが言い出したが、甲斐は一向に、
「ストライキは起こさせない。要求をのんでしまっては、今後ますます賃金を上げなければいけないことになる。」
の一点張りであった。
そして甲斐は、医院長や佐緒里、鈴木、上杉を集めた場で、
「あなたと看護師23人分の解雇通知書です。」
と言い放つ。
突然の解雇を言い渡され、驚きと怒りの表情の佐緒里。そんな佐緒里に甲斐は、
「賃金をアップするんじゃない。病院をホワイトにしましょう」
と。
甲斐は、まず法廷時間外のタイムカードをしっかりと管理し、そのためには医院長が使用していた政治接待費や飲食費など、ここから見直していきましょうと提案する。
話が違うと言う医院長であったが、ここはイメージアップのためだと。
必要な経費だったらまだしも、無駄な経費は使用してるのに肝心の従業員にはしっかりとした賃金を渡していないとなると病院のイメージを損なうと。
両者がWin-Winになる提案をし、佐緒里もそれならと甲斐の提案を快く承諾する。
その結果、東京記念病院は看護師の賃金見直しについて世間から評価された。
しかし、今回の案件は無事に解決したが、甲斐は上杉への不信感を拭えずにいた。
そして、鈴木も念願叶ってパラリーガルの聖澤(新木優子)と交際することになるが、自身の偽りの経歴について真実を話そうか悩み始めていた。
鈴木は、甲斐に相談をする。
「彼女に僕の経歴について、本当のことを話そうと思います」
「勝手にしろ。お前はもう子供じゃない、いちいち大人の顔色を伺うな。よく考えろよ。」
第2話 fin.
医療現場のお話は何というか...タイムリーだったね!!!
命の現場で常に患者さんを気にかけないといけない看護師なのだからせめて残業代くらいは提供してほしい...
でも病院側としては、いちど賃金を上げてしまうと私欲に走った人間が次々と出てくるかもしれない...
どちらの言い分をうなずけるものだったからこそ、
甲斐の提案は、何だか納得するものだったな~~
最後に佐緒里が医院長をたててたのも良かった^^
織田裕二の小刻みな首の揺れはめっちゃ気になるんだけど、
話は割と面白かったかなと。
ってか、鈴木は経歴を詐称してたのね。。。←シーズン1見てませんw
1話でチカが甲斐に、何度も鈴木を早く解雇しろ解雇しろ!っていうもんだから、
とんだイケメン嫌いなのかと思ったよ...←嘘でs
イケメンと言えば、
鈴木(中島裕翔)と聖澤さん(新木優子)の
長身美男美女カップルがお似合いすぎる...♡
やっぱり美男美女は絵になりますね~。
この二人の場合はスタイルもいいから、どんなバック背景もロマンチックに見えちゃうし、
あんなに嬉しそうに、おばあちゃんに紹介する鈴木をみてると、どんな青臭い台詞よりもキュンキュンしちゃったわよんっ^^*
一方で、こちら蟹江(小手伸也)への上杉(吉田鋼太郎)の、
蟹チャーハンより高いボイスレコーダーの贈り物って...もう、
おっさんずラブ~Love in the office~
やないかいっ!ってw
上杉はいつも見てるよっていうメッセージかしらね^^
...という冗談はさておいて、
上杉の胡散臭さっていったら半端ない!汗
吉田鋼太郎はこういう役に合うね~~
あからさまな表情をしなくても、漂う上品な胡散臭さw
どうしてもチカよりも事務所の権限を握りたそうな感じがプンプン(笑)
せっかく面白くなってきたって言うのに、
来週からは放送はお休みみたい。。。
「美食探偵」は、かなり前からクランクインしてような感じだし、
まだ余裕あるくらい撮りだめしてあるか、もうクランクアップしてるかだと思うけど、
「SUITS2」は、ここにきて放送休止かぁ。
まだまだ余裕があるのかと思ってました
うーん、何だか中途半端な感じが、、、
だったら最初から放送遅らせたほうが良かったんじゃないの。
って思う気もするし。。。
まぁそこを言っても仕方がないのですがね。
気長に待つとしましょうか^^
↓良ければポチっとして頂けると嬉しいです^^
0コメント