推しの王子様 第2話
感想: ★★★☆☆ / ★★★★★
<あらすじ>
彼を上等な男に育てよう。外見も中身も、最高の王子様に――
乙女ゲームを手がけるベンチャー企業『ペガサス・インク』の社長を務める泉美(比嘉愛未)は、自身の理想通りに作った推しキャラ、『ラブ・マイ・ペガサス』の主人公・ケント様にそっくりな航(渡邊圭祐)に出会う。だが航は、ケント様に似ているのは外見だけで、がさつで無神経、おまけに無気力な男だった。そんな航に、乙女ゲームに出会う以前の、夢もやりたいこともなく退屈な日々を送っていたかつての自分を重ねた泉美は、彼を『ペガサス・インク』で雇うことにする。今はまだ何者でもない航がケント様になれるかどうかを、副社長の光井(ディーン・フジオカ)と賭けた泉美は、「絶対、ちゃんと育ててみせる」と宣言し……。
泉美から航を紹介された芽衣(徳永えり)や有栖川(瀬戸利樹)、マリ(佐野ひなこ)ら『ペガサス・インク』のスタッフは、ケント様にそっくりなその姿に驚きを隠せない。航は、とりあえずプランナーの有栖川の下につき、雑用から始めて仕事を覚えることになった。ところが航は、社会人の常識どころか、漢字や敬語すらろくに知らないような有様。困り果てた有栖川たちは、このままだと大きな問題を起こしかねないから泉美にもきちんと面倒を見てほしい、と訴えた。
そんなある夜、仕事を終えて帰路についた泉美は、公園で野宿しようとする航を目撃し……。
〜ディーン様のほうが王子様だけど・・・
何故か気になる社長と航の恋模様!〜
野宿しようとする航を偶然見つけた泉美は、
航を会社には内緒で自分の家に泊めることにする。
航は野宿するくらい良いじゃんと開き直るが有栖川の件もあり、
泉美は航に、
「何かしらの居場所にいるってことは、
そこにある最低限のルールを守らないといけないの」
と航を諭す。
そんなとき、泉美は光井から資金融資してくれそうな会社の接待に航を連れてきてほしいとお願いされる。
理由はそこの社長の娘がラプペガの大ファンで航の話をすると喜んでいたからだというのだ。
最初は嫌がっていた泉美だが、航のためにもフレンチのマナーや言葉遣いを指導する。
しかし、一向にやる気のみせない航はついに泉美だけでなく有栖川を怒らせてしまう。
「やる気がないなら会社に来るな。」
と言われてしまった航。
そんな航に泉美は、
「無理して会社来なくてもいいよ。
もともと私が引っ張り込んでしまったことだし。
だけど、ごめん。明日の会食には来てほしい。
会社のことはそのあと好きにしていいから。」
と告げる。
その後、家で遅くまで仕事を頑張る泉美をみていた航。
会食当日、光井は別のトラブルに巻き込まれてしまい会食に参加できなくなった。
ふたりで乗り込んだ会食、航は泉美に教えてもらったマナーを忠実に再現しようと奮闘するが、
ナイフで肉を切ろうとしたときに手が滑り、向かいに座っていた社長の娘の顔と服を汚してしまう。
謝る航に泉美は、
「いいの。どうせ条件が合わなくて断られてただろうし。
だけど、覚えててくれたんだ。」
と泉美はもしものためにと用意しておいたラプペガの台詞を言おうとしていた航に感心していた。
フレンチを後にしようとする2人の前にかつての泉美の同僚・井上が現れる。
船越社長(役名忘れたw)は接待していた井上よりも泉美に声をかける。
また企画をもってきてほしいという船越社長。
井上はそんな泉美に言い返さないことを良いことに嫌味を幾度となく投げかける。
それを見ていた航は井上の頭に水を浴びさせる。
「マナーは人を不快にさせないためのものって聞いたんで。」
「…ごめんなさい。私の育て方が悪くて」
とその場をあとにする。
逃げてきた航と泉美。
なんで助けてくれたのかと聞く泉美に航は、
「誰にも気付かれてなくても、あんたが頑張ってるところずっと見てたから。
だから、俺ももう少しこの仕事頑張りたい」
と泉美に打ち明ける。
航は、社員の前で連日の態度を謝罪し再び泉美のもとで働くことになった。
fin.
結構好きな展開かもしれない!!
正直、心配になるレベルの学の知識なさとなってない態度に、
これは渡辺圭佑の顔面がなきゃ許されないなぁと思っちゃった!爆
けども、真面目で完璧主義な泉美が航のような不器用だけど、
真っ直ぐに生きようとしてる人に惹かれちゃうその過程に、
ちょっとキュンとしちゃうわ〜!!
もちろんディーン様のほうが、おおらかそうだし、優しそうだし、
顔もイケメンで完璧な王子様なんだけどさ。
ディーン様の当て馬感がもう強すぎるんだよねぇ!!(笑)
泉美との恋模様が想像できなくてほんとただの同僚になってしまってる感。
ホントにこれでいいのかい??!!(笑)
泉美の影の頑張りを応援したくなっちゃうし、航の成長物語でもあるし、
出てくる人も良い人たちばかりだから、
なんだかんださっぱり楽しく見ちゃってるなぁ〜!!
こちらは、「プロミスシンデレラ」ほどの歳の差も気にならないし、、、
なのでこのまま良い展開期待してます!!!
ランキングに参加してます!
良ければポチッとしてくださると嬉しいです^^↓
0コメント