ネメシス 第2話


感想: ★★☆☆☆ / ★★★★★


<あらすじ>


”磯子のドンファン殺人事件”を見事解決し、一躍名をあげた【探偵事務所ネメシス】。天才助手=美神アンナ(広瀬すず)、ポンコツ探偵=風真尚希(櫻井翔)、社長の栗田一秋(江口洋介)の元には全国から続々と依頼が舞い込み、風真もホクホク顔だ。そんな時、おずおずと事務所のドアを叩いたのは可憐な中学生=神谷節子(田牧そら)。児童養護施設「あかぼしの家」で共に育ったたった1人の兄=神谷樹(窪塚愛流)が、1週間前から音信不通になってしまい、その行方を探してほしいと言う。早速樹の足取りをたどる3人は、ラッパーを目指していた樹がよく出入りしていたクラブ「P.O.P」へ!そこで出会ったのはフレンドリーで気のいいラッパー達。オーナーの阿久津(渡辺大知)や、スタッフの木嶋(般若)らを前に、なぜかアンナも即興でラップを披露し一同大盛り上がり!?だがそこで彼らから知らされたのは、樹が凶悪な特殊詐欺(いわゆる、振り込め詐欺)集団に関わっていたという衝撃の事実だった!ネメシスは無事、樹を見つけ出すことができるのか?

1話で依頼人として登場した黄以子(大島優子)が早くもチームネメシスの一員となり捜査に協力する他、風真とは古い付き合いらしい凄腕の道具屋=星憲章(上田竜也)も2話から登場。一人ずつ、チームネメシスの仲間が増えていくカンジはワクワクする。

しかし年中金欠の栗田が、なぜこのお金にならなそうな依頼を快く引き受けたのか?そこにはやはり“20年前の事件=アンナの父・始(仲村トオル)失踪の謎”が大きく絡んでいるようで……。そして、唐突に登場する回想シーンでは、始のかつての同僚の神田水帆(真木よう子)と、謎の美女=芽衣子(山崎紘菜)が、何者かに車で追われている様子が描かれている…。サスペンス的な展開に、謎はさらに深まっていく――。




〜窪塚洋介の息子が窪塚洋介にしか見えない!〜


樹が関わってると噂される詐欺グループのアジトをつきとめ、

樹が関わってることが分かると、風真とアンナは後を追った。

樹は、仲間のバイクに乗り逃げ切るが、

星の作った特殊なGPS機械により居場所を突き止められてしまう。

風真とアンナが樹のところに行ったときは、

樹はナイフを持っており、目の前には樹を乗せたバイクの男が殺されていた。

「樹くん、妹のことを思うならそこでじっとしてて」

と、謎解きを始めるアンナ。


関係者全員を集めるとアンナの推理を我が物顔で話し始める風真。

樹は殺していないと。

何故なら、追いかけているときはスーツのジャケットしか着ていなかったのに、部屋に入っときは血のついたアウターを着ていたからだと。

樹は妹を脅しに使われ、濡れ衣を着せられてるだけだと。

黒幕はオーナーの阿久津だった。

阿久津は、樹の他にも親しい人を脅しに使い、

自分の手を染めることなく犯罪を犯していた。

アンナのおかげで事件は無事に解決した。


fin.


ちょっと面白くなるかなー、と思いつつ期待したけど

また最後のほうで寝落ちしてしまいました。爆

見る気がないわけではないけど、眠気のほうが勝ってしまう、、、


コメディーなのに、笑う部分が全然面白くないのが致命的!!

アンナが星を笑わせようとしてるところなんて無駄に長すぎて、

すずちゃんが居た堪れなくなってしまった。。。

謎解きもそこまで凝られてないし、

阿久津が犯人っぽいのは見てて分かるし…

一番の謎はアンナが表立って推理できない理由が分からない。

それは仲村トオルが関係してるの??

来週はとりあえずカンナちゃんが出るから見てみるけど、

仲村トオルとか真木よう子とか豪華だなって思いつつ、

その豪華キャスト以上にストーリーがつまらなくて早々にリタイアしそう。


今回は窪塚洋介の息子がまんま窪塚洋介だった!って感想しかないな。爆

GTOの菊池くんを見てるみたいだった!(笑)


ランキングに参加してます!

良ければポチッとしてくださると嬉しいです^^↓

ちょこりの★ドラマ備忘録

こじんまりとしたドラマのレビューサイトです^^

0コメント

  • 1000 / 1000