プロミス・シンデレラ 第1話
感想: ★★☆☆☆ / ★★★★★
<あらすじ>
つつましく、専業主婦として幸せに平穏な暮らしをしていた桂木早梅(二階堂ふみ)は、結婚1年足らずのある日突然、夫・今井正弘(井之脇海)から「離婚してほしい。ほかに幸せにしたい人ができた」と一方的に離婚を切り出される。早梅は、そのショックから家を飛び出すが、スリに有り金をすべて奪われ、バツイチの無一文、無職、宿無しになってしまう。
そんな早梅が公園で野宿生活を始めて数日経った日、目の前に金持ちのイケメン高校生・片岡壱成(眞栄田郷敦)が現れる。壱成は、高級老舗旅館「かたおか」の御曹司で後継ぎの兄・成吾(岩田剛典)とは対照的に性格も素行も極めて悪い。崖っぷち状態の早梅に興味をもった壱成は、彼女で暇つぶしをしようと自分の屋敷に連れて行く。
壱成から、ただで泊めてやる代わりに“リアル人生ゲーム”をやろうと持ち掛けられる早梅。サイコロを振って、出た目のミッションをクリアすれば賞金をゲットできるというものだ。悪趣味なゲームに早梅は腹を立てるが、とある事情で背負ってしまった借金返済のため、参加せざるを得ない状況に。
最初のミッションは「セレブパーティーで主役に恥をかかせたら20万円」。片岡家に長年仕える執事・吉寅英ニ(高橋克実)の手回しで美しく磨き上げられた早梅は、壱成にあるパーティーに連れて行かれ・・・。
〜火曜日は、性悪ドS男子の日?
「かのきれ」と合わせて両方脱落しそうな予感!〜
壱成がセレブパーティーで恥をかかせたい相手は、
自分に告白してきたモデルの女の子だった。
早梅が壱成の特別な存在だと勘違いしたモデルの子は、早梅を思い切り罵る!
それに便乗するように、悪態をつく壱成。
「お前は出会って間もない俺の何を知ってるんだ?
俺が貧乏で、金も、家柄も捨ててお前のところに行ったらどうする?
教えてやるよ、お前みたい三流モデルに俺は絶対釣り合わない。」
という壱成に、早梅は言いすぎたと叱る。
そして、壱成に負けじと応戦するモデルの子に、
「いい?自分の人生は自分次第!
人と比べるもんじゃない。
みんな違ってて当たり前なの!」
と説教する。
早梅は30万円を壱成から貰える約束をし、壱成の自宅に戻るが、
そこには壱成の祖母であり、旅館の大女将である悦子がいた。
「あなたうちの旅館で働かない?
もちろん、これからも孫と遊んでくれる前提で。」
と悦子は、早梅を誘う。
早梅は真面目に仕事をこなしていくが、そこの副社長であり、
壱成の兄である成吾は、早梅の初恋の人だった。
fin.
最近って、こういう性悪ドS男子がブームなの?w
なんか正直、全く共感しかねるんだが。汗
原作の評判がいいと聞いてた、プロミス・シンデレラ。
前クールと同じで、また1人の女性を2人の男性が奪い合うという
胸キュンラブストーリーかと思ってたのでちょっと楽しみにしてたのですが、
ゴードンの役の性格が悪いったらなんの。怒
庇いきれないほどの性悪男っぷりでちょっとドン引き…
一方の岩ちゃんはさ、リアル岩ちゃんの役かな?って思ったけどさ。
なんか微妙なんだよな。
二階堂ふみちゃんは、さすがの演技の安定感と上手さがあるけど、
ゴードンと岩ちゃんは、役によってハマるハマらないがはっきり出てくるタイプだと思ってるので。
正直、1話はどっちともハマってなかった。
まだ27歳なのに過剰なほどのオバさん扱いとかもそうだけど、
なんか見てて報われないというか、、、嫌な後味が残る初回だったなぁ。
これからどんどんゴードンもツンデレくさくなっていくのかもしれんが、
今のところヒロインも含めて、誰一人応援したいと思うキャラがいない。
ドラマとしてはなかなか致命的かもしれない、、、
同じ曜日の「かのきれ」も相当だと思ってたけど、
こっちまだヒロインに可愛げがあるし、応援したくなる。
あー、意外とどっちも脱落候補かな。これ。
せっかくのラブコメ枠なのになあ。
とりあえず来週、感想書いてなかったら察してください(笑)
ランキングに参加してます!
良ければポチッとしてくださると嬉しいです^^↓
0コメント