ドラゴン桜 第3話
感想: ★★★★★ / ★★★★★
<あらすじ>
東大合格者を見送るシンボルとして、桜木(阿部寛)が校庭に桜の木を植えた。龍海学園の龍をとって「ドラゴン桜」だ。
そんな中、東大専科には天野(加藤清史郎)、菜緒(南沙良)、楓(平手友梨奈)に続いて、偏差値が学年最下位の瀬戸(髙橋海人)も加わった。
水野(長澤まさみ)は早速ミニテストを行うが、中学レベルの問題にも苦戦する専科メンバーに、桜木はSNSを活用した勉強法を打ち出す。
一方、理事長の久美子(江口のりこ)は専科に生徒が集まり始めたことに焦っていた。
もしも東大合格者が5人出たら辞任しなければならない。早めに専科をつぶそうと、対抗する難関大コースを新設し、理系トップの秀才・藤井(鈴鹿央士)を引き入れる。
東大専科を見下す藤井に、桜木は「お前に東大は無理だ」と断言。
反発した藤井は東大の過去問を使った「東大専科」対「難関大コース」での勝負をもちかけ、負けた方のクラスは即廃止!存続を賭けた勝負は3週間後。果たしてその行方は…!?
〜16年ぶりの名言!バカとブスこそ東大に行け!!〜
瀬戸は実家の事情で藤井との勝負をかけた試験に参加することができなかった。
瀬戸を心配する楓らもギリギリまで瀬戸を待とうとするが、桜木は
「試験ってのは当日まで何が起こるか分からない。
お前らは今日まで俺を信じて、ここまで一生懸命頑張ってきたんじゃないのか?
だったら、今の自分にできることに集中しろ!」
と一喝。
勝負の結果は、藤井の負けだった。
桜木は藤井が勝負に負けたのを、常に周りを見下し、
助言を聞かずに自分だけで解決しようとしたからだと話す。
「東大の問題にはな、多角的視点からみたことを求められる問題が多い。
それはなぜだか分かるか?
東大はあらゆることの違う視点からみる
本質をもった人間を求めてるってことだ。」
と。
桜木の言葉に東大専科と藤井の勝負を見にきた周りの生徒たちは冷やかしにはいる。
しかし、桜木は人を叩くことしかできないバカよりかは
根性は曲がっていようと東大を目指し努力する藤井のほうが何倍もマシだと話す。
教壇で話したことも含めて、周りの生徒たちの反感をかう桜木。
「いま世界は疫病に侵され、経済は麻痺し未曾有の事態だ。
戦争だって起こるかもしれない。
もう何が起きてもおかしくないところまで来てるんだ。
そうなると何が必要になってくるか分かるか?
金だ、税金なんだよ!
国はお前らに一生バカでいてほしいと思ってる。
馬車ぐるまのように働き、それでも高い税金を納め続けてほしいからだ。
そうやって世の中、権力があるものが有利である仕組みになってるんだ!
それも気づかずお前らは、やれ時代のせいだ、分からないからと逃げ続け、
これから社会に放り出され、不満ばかりを口にする。
受験ってのは、平等に与えられた権利なんだ。
このまま負け続けたくなければ、お前ら勉強しろ!
バカとブスこそ東大に行け!!
お前らは運がいい、今はこの俺がいる。
バカでもやる気さえあれば俺が東大にいれてやる!」
fin.
くぅ〜っ!!16年ぶりの名言はさすがに痺れました!!
コンプライアンス的にもう言わずにやっていくのかと思ってたから、
やっぱりこの台詞あってこそのドラゴン桜だなと。
後半の社会の仕組みの話は、昔とあまり変わってなかったしね。
いよいよドラゴン桜らしくなってきた!と感心感心。
前作は今回ほど、SNSを使った勉強法など、詳しい勉強のやり方や説明までなかった気がするから、
これから受験を控えている子たちにとっては
すごくやる気みなぎる作品になってるんじゃないかな?!
私も学生時代にこれが放送されてたら、
もっと良い学校を出てたかもしれない…!←ナイナイw
今回桜木先生が教えてくれた、
本質を見抜く大切さ。
相手が何を求めているのかこれを理解する力って本当にこの先大切なことだと思う。
自ら疑問をもち調べて学ぶ、これだけで大きな発見があるってこと
大人でもすごく勉強なった!
面白くドラマをみているようで、勉強しているような要素もある二重の楽しさがあるね!
ドラゴン桜らしくなってきたからこれからが良い感じに楽しみです!
瀬戸があっさり東大専科に入ったのも、最初はもうちょい渋ってほしいなと思ってたけど、
やっぱり家庭の事情で泣く泣くっていう、まさかの長澤まさみ先生コース??
だけど、桜木先生はこれを認めないだろうな。
「頑張れ」って言葉が1番嫌いらしいから。
瀬戸に両立を求めてくるのだろうか、、、
藤井は、すっごくイヤなやつだったけど、
あんなに付箋を貼りまくるまで勉強する努力家なところは
素直に認めてあげたい・・・
専科に入るのかは知らないけど、
早く桜木先生に曲がった根性叩き直されるといいね!
あとは桜木が目をつけてる生徒が
文系トップの才女か、虫の子か?
まだまだ東大専科に生徒が定着するのには波乱がありそうだ。
ランキングに参加してます!
良ければポチッとしてくださると嬉しいです^^↓
0コメント